12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

村山市議会 2019-12-04 12月04日-03号

被災者対応について1 台風19号の被害を受けて今後の対策について伺う (1) 市内溜池テレメータ水位計雨量計遠隔操作ゲートの設置について (2) 災害ごみ対応について市長 消防長 関係課長2 消防活動について1 消防活動で改善すべき点があると思うが市の対応を伺う (1) 消防活動及び救急搬送が困難な道路について (2) 消防団出動時における軽トラックの使用について (3) ポンプ車及び小型ポンプ積載車

村山市議会 2012-06-08 06月08日-03号

小型ポンプ積載車についてお聞きいたしますが、地域活動にある小型ポンプ積載車8台を配備しておられますが、現地災害においての本部分団車の侵入不可能な状況においては、どうしても小型ポンプ積載車活動が必要不可欠と考えられます。さらに、28年度においては、無線のデジタル化義務化のようにお聞きしておりますが、本市の受けとめ方についてお伺いいたします。 

天童市議会 2010-02-26 02月26日-01号

安全・安心の確保の面では、消防体制について、中高層建築物災害に備え、35メートル級の新型はしご車更新整備するとともに、消防団機動力向上を図るため小型ポンプ積載車を順次整備します。また、非常用の食料・毛布の備蓄を計画的に進め、自主防災組織の育成に継続して取り組み、組織率を100%とします。 さらに、消費者被害の防止や消費者啓発のため、天童市消費生活センターを設置し、消費生活相談員を配置します。 

庄内町議会 2009-06-04 06月04日-02号

本町の消防団にはポンプ自動車が10台、小型ポンプ積載車が18台配備されてございます。各班にはポンプ車積載車、それぞれ機関員が配置されておるわけですけれども、火災出動時の機関員役割分担もなされております。しかしながら、運転担当機関員日中勤務関係や、留守だったり、必ずしも固定した業務に就いているとは限らない状況でございます。

山形市議会 2005-03-18 平成17年予算委員会( 3月18日)

まず,委員から,消防団機動力増強事業費で購入する車両はどこに配備するのか,との質疑があり,当局から,消防ポンプ自動車1台は十日町に,小型ポンプ積載車2台は風間山寺川原に配備するもので,いずれも更新である,との答弁がありました。  また,委員から,常備消防での車両更新はどうなるのか,との質疑があり,当局から,新年度天神白川出張所普通消防ポンプ自動車1台を更新する,との答弁がありました。  

山形市議会 2005-03-11 平成17年総務委員会( 3月11日 総務分科会・予算)

警防課長   消防ポンプ自動車1台は十日町に,小型ポンプ積載車2台は風間山寺川原に配備するもので,いずれも更新である。 ○委員   常備消防での車両更新はどうなるのか。 ○警防課長   新年度は,天神白川出張所普通消防ポンプ自動車1台を更新する。 ○委員   携帯電話を使用してのインターネット情報で,火災災害発生状況が見られるようになったが,その効果はどうか。

山形市議会 2003-06-16 平成15年予算委員会( 6月16日)

また,小型ポンプ積載車は順次ポンプ車に切り換えていくべきではないか,との質疑があり,当局から,合併を控えている中,組織体制をも含めて,さまざま検討していきたい,との答弁がありました。  また,委員から,先日,他市で,消防職員消防活動中の殉職があった。このようなことがないように,本市ではどう取り組んでいるのか,との質疑があり,当局から,決して対岸の火事ではない。

山形市議会 2003-06-10 平成15年総務委員会( 6月10日 総務分科会・予算)

警防課長   消防団にはポンプ車10台,小型ポンプ積載車が30台の計40台が配備されている。何年で更新するとは決まっていない。部品の交換ができる期間や,老朽化状況などを見ながら,おおむね20年以内に更新したいと考えている。しかし,現状は23年くらいが目途となっている。運用に支障がないように,消防団で日常的な手入れを行い,車検や点検は消防本部で一括して行い,すぐに修理してもらっている。

  • 1